コース概略
四国霊場を香川県(涅槃の道場)23ヶ寺、愛媛県(菩提の道場)26ヶ寺高知県(修行の道場)16ヶ寺、徳島県(発心の道場)23ヶ寺と巡り、高野山奥の院まで11泊12日で巡ります。
難所となる札所
- 香川県:71番(弥谷寺)108段の階段と170段の石段
- 愛媛県:45番(岩屋寺)片道約20分を要する山道と石段
- 高知県:25番(津照寺)124段の石段
- 徳島県:23番(薬王寺)男厄坂42段・女厄坂33段・還暦厄坂61段の石段
※バスツアーでは他の札所もありますが、当社ではタクシーで巡るツアーの場合上記の札所を難所としております。

※高野山について…四国お遍路は「結願」の後、高野山へお礼参りする風習があります。高野山奥の院には今も弘法大師様がいらっしゃる神聖な場所で、多くのお遍路さんが無事結願できたことをご報告に訪れます。
1名様から参加できる巡拝ツアーです。
時間に余裕がある限り、観光地もご案内いたします。
昼食は四国各地の郷土料理の美味しいお店にご案内いたします。(旅行代金には含まれません)
行程スケジュール
- 番号の色:
- 徳島
- 高知
- 愛媛
- 香川
- 1日目
-
- 四国集合コース
-
- お客様各自で移動
- 2日目
-
お遍路初日は、経験豊かな先達ドライバーが
フルサポートでご案内いたします。お参りの作法やお経の唱え方が分からなくても大丈夫! 先達ドライバーが終日フルサポートいたしますので、はじめての方でも安心してお参りのペースに慣れることができます。
- 参拝の作法・マナーなどを1からレクチャーします
- お経を唱える時は先達が一緒に行います
- お遍路・空海さんにまつわる伝説・逸話を、その場で解説いたします
2日目の見どころ
- 88番大窪寺山門
- おへんろ交流サロン
- 静御前前髪髪塚(87番長尾寺)
- 85番八栗寺 お迎え大師
- 82番根香寺牛鬼像
- 80番国分寺本堂(重要文化財)
-
88番札所 大窪寺
-
87番札所 長尾寺
-
85番札所 八栗寺
-
80番札所 国分寺
- 3日目
- 4日目
-
- お宿(7:30~8:00発)
- 66 雲辺寺(ロープウェイ)
- 65 三角寺
- 64 前神寺
- 63 吉祥寺
-
62
四国八十八ヶ所霊場会
62番礼拝所 - 61 香園寺
- 60 横峰寺
- 59 国分寺
4日目の見どころ
- 日本最大級の雲辺寺ロープウェイと県境(香川・徳島)
- 成就石(63番吉祥寺)
- 大聖堂(61番香園寺)
- 境内に咲くシャクナゲ(60番横峰寺・五月上旬ごろが見頃)
- 握手修行大師(59番国分寺)
-
63番札所 吉祥寺
-
61番札所 香園寺
-
60番札所 横峰寺
-
59番札所 国分寺
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 8日目
- 9日目
-
9日目の見どころ
- 瑜祇塔(23番薬王寺)
- 中務茂兵衛の道標(22番平等寺)
- 21番鶴林寺山門
- 19番立江寺:黒髪堂
- 17番井戸寺の面影の井戸
- 杖杉庵
-
23番札所 薬王寺
-
22番札所 平等寺
-
19番札所 立江寺
-
17番札所 井戸寺
- 10日目
- 11日目
- 12日目
-
- 四国集合コース
-
- お宿(7:30~8:00発)
- 高野山(奥の院、金剛峯寺、壇上伽藍など【お礼参り】)
- 【お送り場所をお選びください】伊丹空港(15:00頃)/新大阪駅(16:00頃)
お食事
朝食
旅行条件
お食事 | 添乗員 | 最少催行人員 |
---|---|---|
朝食:11回 昼食:0回 朝食・夕食:10回 | なし | 3名 |
お申し込みいただく前に旅行条件書を必ずご一読ください。
行程スケジュール
旅行代金
2~3名1室/大人お一人様 | 1名1室/大人お一人様 | |
---|---|---|
四国集合コース | 284,000円(税込) | 310,000円(税込) |
-
代金に含まれるもの
タクシー代金など
タクシー代金、有料道路・駐車代、乗換交通機関(ロープウェイ、ケーブルなど)、乗務員経費
食事代、ホテル代
旅程表に記載ホテルまたは同等クラス(※部屋指定なし)
-
代金に含まれないもの
超過料金
規定の重量・容量・個数を超えた物(エコノミークラス20kg)
食事代
昼食(お客様のペースに合わせてご案内致しますので、特定せず地元の郷土料理をドライバーがお連れいたします。)
巡拝費用
納経帳・白衣・掛軸などにかかる納経代や巡拝費用代
その他
自宅~空港までの交通費、観光入場料、その他個人的費用など
四国おへんろ.netのおもてなしをご紹介
お遍路初日は、経験豊かな先達ドライバーが
フルサポートでご案内

- 参拝の作法・マナーなどを1からレクチャーします
- お経を唱える時は先達が一緒に行います
- お遍路・空海さんにまつわる伝説・逸話を、その場で解説いたします
当社では、逆打ち全周コース、逆打ち2回で巡る前半コースの『初日』を完全フルサポートでご案内する体制でお迎えいたします。
※全周コース、2回で巡る前半コース、3回で巡る第1回目も同様です。
※2日目以降は、お客様ご自身のペースでお参りいただけます。
-
先達
ドライバー兼先達(せんだつ)がつくので、巡拝の作法やお経の読み方、弘法大師の伝説など一人ではわからないことも先達が丁寧にご案内します。
-
移動
少人数制なので、プライベート感覚でお遍路を巡ることができます。足腰に不安がある方はご到着の駅までお迎えにあがりますので、ご安心ください。
-
宿坊
弘法大師様ゆかりの宿坊や朝のお勤めなど、宿坊ならではの体験ができるほか、疲れを癒せる、温泉付きのホテルなどをご用意しています。
-
食事
ホテル、宿坊でのお食事のほかに、郷土料理などお遍路の途中でご案内いたします(スケジュールにより変更する場合がございます)
-
サポート
スムーズに参拝いただけるよう、納経を代行しております。また初回参加特典として「巡拝冊子」「納札」「賽銭入れを」プレゼントしています。
出発日
このツアーに参加したお客様の声
-
K.T.様神奈川県
・先達ドライバーの徳野さんの細やかな気配ばり配慮が素晴らしかった。すべてに満足です。
・こんなに満足できた旅は未だかつてなかったです。
・船本さんのツアー前の親身になったアドバイスも最高でした。
・ジャンボタクシーでの巡拝タイムパフォーマンス、マネーパフォーマンス共最良でした。
・本当にありがとうございました。 -
H.T.様神奈川県
初めて参加して、大変充実した遍路が出来た事、うれしくおもっております。
亡き両親の供養もできほっとしております。
こちらのツアーに参加出来た事、良かったです。
ドライバー先達がとても良く、いろいろ細かくお教え頂いたり、心くばりが感激しております。
ありがとうございました。 -
E.S.様神奈川県
到着するまで不安でしたがドライバーさんのおかげですぐに安心し旅を続ける事ができました。
いろいろなお遍路があるとの事、又お願いしたいと思っています。
担当の船本さん、ありがとうございました。 -
Y.S.様広島県
すごく楽しくあっという間のおへんろをさせて頂きました。
お連れの方も皆、良い方ばかりで親切な運転手さんにも恵まれ感謝しております。そのせいか返りましても疲れも出ませんでした。
有難うございました。 -
M.S.様宮崎県
ホテル等の食事もとても良く、元気に全行程を終える事が出来ました。
高低差があり、険しい道などもありましたが今となっては懐かしい思い出です。本当に良い経験となりました。
今後の人生の糧になる四国へんろの旅でした。 -
???様鹿児島県
貴社の対応の良さと先達ドライバーさんの努力で達成しましたので、昨年に続き今年も同じ貴社を選ばせていただきました。