出発日
コース概略
四国霊場を徳島県(発心の道場)23ヶ寺、高知県(修行の道場)16ヶ寺、愛媛県(菩提の道場)26ヶ寺、香川県(涅槃の道場)23ヶ寺と巡り、高野山奥の院まで11泊12日で巡ります。
難所となる札所
- 徳島県:23番(薬王寺)男厄坂42段・女厄坂33段・還暦厄坂61段の石段
- 高知県:25番(津照寺)124段の石段
- 愛媛県:45番(岩屋寺)片道約20分を要する山道と石段
- 香川県:71番(弥谷寺)108段の階段と170段の石段
※バスツアーでは他の札所もありますが、当社ではタクシーで巡るツアーの場合上記の札所を難所としております。

※高野山について…四国お遍路は「結願」の後、高野山へお礼参りする風習があります。高野山奥の院には今も弘法大師様がいらっしゃる神聖な場所で、多くのお遍路さんが無事結願できたことをご報告に訪れます。
1名様から参加できる巡拝ツアーです。
時間に余裕がある限り、観光地もご案内いたします。
昼食は四国各地の郷土料理の美味しいお店にご案内いたします。(旅行代金には含まれません)
行程スケジュール
- 番号の色:
- 徳島
- 高知
- 愛媛
- 香川
- 1日目
-
- 四国集合コース
-
- お客様各自で移動
※お客様各自にて、ホテルまでのチェックインをお願いいたします。
- お客様各自で移動
宿泊
徳島市内
または
高松市内宿泊予定施設
JR ホテルクレメント徳島
阿波観光ホテル
ホテルサンルート徳島
ダイワロイネットホテル徳島駅前
JR ホテルクレメント高松
ロイヤルパークホテル高松
リーガホテルゼスト高松
JR クレメントイン高松お食事
なし
- 2日目
-
宿泊
徳島市内(17:30頃/泊)
または
神山温泉(17:30頃/泊)
または
十楽寺(17:00頃/泊)
または
安楽寺(17:00頃/泊)宿泊予定施設
ホテルサンシャイン徳島
JR ホテルクレメント徳島
徳島グランヴィリオホテル
ホテル四季の里
宿坊 安楽寺
宿坊 光明会館お食事
朝食・夕食
お遍路初日は、経験豊かな先達ドライバーが
フルサポートでご案内いたします。お参りの作法やお経の唱え方が分からなくても大丈夫! 先達ドライバーが終日フルサポートいたしますので、はじめての方でも安心してお参りのペースに慣れることができます。
- 参拝の作法・マナーなどを1からレクチャーします
- お経を唱える時は先達が一緒に行います
- お遍路・空海さんにまつわる伝説・逸話を、その場で解説いたします
2日目の見どころ
- 3番金泉寺弁慶石
- 2番極楽寺の長命杉
- 6番安楽寺の逆松
- 10番はたきり観音
-
2番札所 極楽寺
-
3番札所 金泉寺
-
6番札所 安楽寺
-
10番札所 切幡寺
- 3日目
- 4日目
-
4日目の見どころ
- 中務茂兵衛の道標(22番平等寺)
- 瑜祇塔(23番薬王寺)
- 御厨人窟
- がん封じの椿(26番金剛頂寺)
- 神峯の水(27番神峯寺 土佐の名水100選に指定されている霊水)
-
22番札所 平等寺
-
23番札所 薬王寺
-
26番札所 金剛頂寺
-
27番札所 神峯寺
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 8日目
- 9日目
-
- お宿(7:30~8:00発)
- 66 雲辺寺(ロープウェイ)
- 67 大興寺
- 68 神恵院
- 69 観音寺
- 70 本山寺
- 71 弥谷寺
- 72 曼荼羅寺
- 73 出釈迦寺
- 74 甲山寺
- 75 善通寺
- 76 金倉寺
宿泊
丸亀(17:00頃/泊)
または
琴平(17:30頃/泊)
または
観音寺(17:30頃/泊)宿泊予定施設
オークラホテル丸亀
琴平グランドホテル桜の抄
琴参閣
湯元こんぴら温泉 華の湯 紅梅亭
亀の井ホテル 観音寺お食事
朝食・夕食
9日目の見どころ
- 日本最大級の雲辺寺ロープウェイと県境(香川・徳島)
- 框と楠の大樹(67大興寺)
- 70番本山寺五重塔(国宝)
- 戒壇巡り(75番善通寺)
- 乃木将軍妻返しの松76番金倉寺
-
67番札所 大興寺
-
70番札所 本山寺
-
75番札所 善通寺
-
76番札所 金倉寺
- 10日目
-
宿泊
三木町(17:00頃/泊)
または
高松市(17:30頃/泊)
または
さぬき市(17:30頃/泊)宿泊予定施設
トレスタ白山
リーガホテルゼスト高松
夕凪の湯 HOTEL 花樹海
高松国際ホテル
クアパーク津田お食事
朝食・夕食
10日目の見どころ
- 三輪鳥居(79番天皇寺)
- 80番国分寺本堂(重要文化財)
- 82番根香寺牛鬼像
- 85番八栗寺 お迎え大師
-
79番札所 天皇寺
-
80番札所 国分寺
-
82番札所 根香寺
-
85番札所 八栗寺
- 11日目
- 12日目
-
- 四国集合コース
-
- お宿(7:30~8:00発)
- 高野山(奥の院、金剛峯寺、壇上伽藍など【お礼参り】)
- 【お送り場所をお選びください】伊丹空港(15:00頃)/JR新大阪駅(16:00頃)
お食事
朝食
旅行条件
お食事 | 添乗員 | 最少催行人員 |
---|---|---|
朝食:11回 昼食:0回 夕食:10回 | なし | 3名 |
お申し込みいただく前に旅行条件書を必ずご一読ください。
行程スケジュール
旅行代金
2~3名1室/大人お一人様 | 1名1室/大人お一人様 | 出発日 | |
---|---|---|---|
四国集合コース |
295,000円(税込) | 317,000円(税込) | 3月26日(日) 4月9日(日)、16日(日) 5月7日(日)、14日(日) 6月4日(日) |
四国集合コース | 290,000円(税込) | 312000円(税込) | 2月26日(日) 3月12日(日) 5月28日(日) |
-
代金に含まれるもの
タクシー代金など
タクシー代金、有料道路・駐車代、乗換交通機関(ロープウェイ、ケーブルなど)、乗務員経費
食事代、ホテル代
旅程表に記載ホテルまたは同等クラス(※部屋指定なし)
-
代金に含まれないもの
超過料金
規定の重量・容量・個数を超えた物(エコノミークラス20kg)
食事代
昼食(お客様のペースに合わせてご案内致しますので、特定せず地元の郷土料理をドライバーがお連れいたします。)
巡拝費用
納経帳・白衣・掛軸などにかかる納経代や巡拝費用代
【納経代のご用意について】
納経代は先達ドライバーがお預かりして、納経を代行しますので、「ツアー当日」までに現金にてご用意願います。
【納経代金について】
納経軸(1ヶ寺につき@500円)
納経帳(1ヶ寺につき@300円)
朱印用白衣代(1ヶ寺につき@200円)納経代×巡る札所分=合計金額をご用意下さい
(例:2回で巡る前半コースを納経軸での納経代)
@500円×43ヶ寺=@21,500円
(例:別格二十霊場を納経帳での納経代)
@300円×20ヶ寺=@6,000円その他
自宅~空港までの交通費、観光入場料、その他個人的費用など
四国おへんろ.netのおもてなしをご紹介
お遍路初日は、経験豊かな先達ドライバーが
フルサポートでご案内

- 参拝の作法・マナーなどを1からレクチャーします
- お経を唱える時は先達が一緒に行います
- お遍路・空海さんにまつわる伝説・逸話を、その場で解説いたします
当社では、全周コース、2回で巡る前半コース、3回で巡る第1回目の『初日』を完全フルサポートでご案内する体制でお迎えいたします。
※2日目以降は、お客様ご自身のペースでお参りいただけます。
-
先達
ドライバー兼先達(せんだつ)がつくので、巡拝の作法やお経の読み方、弘法大師の伝説など一人ではわからないことも先達が丁寧にご案内します。
-
移動
少人数制なので、プライベート感覚でお遍路を巡ることができます。足腰に不安がある方はご到着の駅までお迎えにあがりますので、ご安心ください。
-
宿坊
弘法大師様ゆかりの宿坊や朝のお勤めなど、宿坊ならではの体験ができるほか、疲れを癒せる、温泉付きのホテルなどをご用意しています。
-
食事
ホテル、宿坊でのお食事のほかに、郷土料理などお遍路の途中でご案内いたします(スケジュールにより変更する場合がございます)
-
サポート
スムーズに参拝いただけるよう、納経を代行しております。また初回参加特典として「巡拝冊子」「納札」「賽銭入れを」プレゼントしています。
安心・安全の新しい旅の形~コロナ感染対策について~
3密を避けて安心して旅行にご参加いただくための取り組みを行っています。
先達ドライバーの健康管理
車内の定期的な消毒
お参りに関するご案内
お客様へのお願い
当日の健康チェック
出発日当日、非接触体温計にて体温をチェックいたします。体温が37.5度以上のお客様は参加をご遠慮いただく場合がございます。
参加同意書の提出
最終日程表に同封する参加同意書にご署名いただき旅行当日に回収いたします。
タクシー車内でのマナー
マスク着用にご協力お願いいたします。車内での食事・飲酒・大声での会話はお控えください。
出発日
このツアーに参加したお客様の声
-
M.N.様広島県
初めての四国おへんろで不安な気持ちで参加しましたが、べてらんの先達ドライバーさんのおかげで楽しく安心しておへんろを進めることができました。 お経の唱え方、道中での留意点などもていねいに教えてくださいました。 お寺のすぐ近くまで連れて行ってくださったので、歩くのが苦手な妻も安心してお参りをすることができて、私達二人にとって記念となるおへんろになりました。
ありがとうございました。
船本様にもたいへんお世話になりました。
ありがとうございました。 -
T.H.様神奈川県
3年前から計画して、初めて船本様に連絡してから、1年延びて、やっと今年は行けると思っていたら、世の中が非常事態になり、参加を考えましたが、この機会歯科、行くことが出来ませんので思い切って実行しました。不謹慎ですが人が少なく、ゆっくり思い通りにお参が出来ました。お宿もほぼ良かったです。宿坊も良い体験をさせて頂きました。
お花見も出来、先達さんも良く、満足です。
ありがとうございました。
若い方が行きたいと言っていますので、何年先かわかりませんので、その時よろしくお願い致します。 -
H.K.様神奈川県
阪急トラピックにより10月4日(日)9日間に続いてのツアーとなりました。ジャンボタクシー3台での移動は先達もなく、スタンプラリー程度に終了した感がありましたが、先達・ドライバー加藤さんは知識豊富で親切・丁寧。10月20日に亡くなった母の供養でのお遍路はありがたいものとなりました。ツアー比較となりましたが、まったく別物。次のお遍路も必ず穴吹トラベルにて参加したいと思います。ありがとうございます。心から感謝いたします。
-
K.Y.様栃木県
充実したツアーでした。
宿泊先の良し悪しは感じましたが、問題ないレベルでした。
12日間無事に楽しく過ごすことができました事を感謝しております。次回は、歩き遍路ツアーに参加したいと考えております。 -
T.S.様茨城県
私は3月に体調を崩し、体力的に不安を感じながらの参加でした。メンバーは4人。私以外は女性ということに驚き、少し緊張しました。
一日目の夕食時、メンバーの方々、先達の有馬さんと色々な話をして緊張感が解けホッとしたのを覚えています。メンバーの方々は気配りのある方ばかりなので自分も迷惑をかけないようにと思いながらの旅でしたが楽しく無事に終えることができました。また有馬さんにはドライバーそして先達として大変お世話になりました。
メンバーの方々、有馬さん、楽しい旅を体験させていただき、ありがとうございました。 -
M.O.様山梨県
初めてのお遍路11日間、女一人で旅先でメンバーが解るというのは初めてでした。
でも良き人々で先達の有馬さんの心遣いに心が洗われました。今回来れなかった友達に紹介します。ありがとうございました。 -
Y.A.様新潟県
お世話になりありがとうございました。
昨年1月に息子、今年1月に妻を病気で亡くし失望していました。
今回のお遍路に参加出来、供養が出来たと思います。また参加者のメンバーの方々にもめぐまれ、楽しく巡拝する事が出来ありがとうございました。また先達乗務員、専任担当者に親切に指導、アドバイスいただきありがとうございました。2015年4月に再遍路計画しております。その時はよろしくお願いします。 -
K.S.様千葉県
運転手さんが親切で、わかりやすく説明してくれたので本当に良かったです。
又、行きたいくらいです。運転手さんによろしくお伝えください。 -
S.K.様秋田県
地元旅行会社からの紹介で参加しました。
ジャンボタクシーでゆったりしており、足腰の弱い私でもバス利用よりも楽に巡ることが出来ました。
目的は観光なしで巡ることなのでホテルがこんなに豪華でなくてもいいのではないかと思います。(宿坊が多くてもいいと思う。)
逆に観光を入れるのではあればこれも良い。 -
K.W.様福島県
この度は大変お世話になりました。とても満足できた四国遍路、そして高野山まいりの旅でした。
運転手さんにも良くしていただき、質問にも良く答えて下さり、良い旅でしたの一言です。
高野山まで一度に回る事が出来た事が何よりも満足です。
四国八十八のお寺を回り、瀬戸大橋を渡り高野山にお礼まいり出来た事は本当に12日間が夢のようです。最初と最後に宿坊に泊まれた事も本当に良い経験でした。特に最後の高野山、龍泉院では小坊主さん達の接待や朝のおつとめに参加できた事など大変ありがたかったです。
15年前に息子を亡くし、その時から四国遍路をしたいと思っておりました。願いが叶えられ、そして福島から行く事が出来た事、大変満足です。
ありがとうございました。 -
K.W.様福島県
大変満足した四国巡礼、そして高野山へのお礼まいりとなりました。
12日間でこれだけ巡る事が出来た事もなかなか出来ないことで皆に話すと驚かれました。
1人でも多くの人が巡礼に行ってほしいと思います。
おせわになりました。 -
R.M.様大阪府
5人という調度良い人数で楽しい旅でした。
ドライバーの佃氏が良くしてくれました。
※タクシーの雨傘はジャンプ傘だとありがたかった。 -
F.K.様青森県
とても良いおへんろができました。
足が悪くて心配していましたがドライバーさんの心遣いで私でも苦なく終えることができました。
船本さんや佃さんに感謝しています。 -
Y.H.様大阪府
今回の巡拝では心臓を病んだ方がおり、結願まで行けるか非常に心配でした。しかし先達ドライバーさんの配慮のお陰で無事に結願、高野山にお礼参りが出来ました。その要因は何回もお大師様の御守護を頂いた事です。
主な要因を簡単に述べます。
1.先達さんのドライバーとしてのスキルが抜群!例えば法輪寺で参拝した帰りの下り坂で前方右側の下り坂をスピードを出して曲がって来た若者の自転車があったが間一髪で停車、両方無事でした。
宿泊先への到着も時間を守り、ゆっくりとくつろげました。
2.先達さんの素晴らしい気配りで粗相が皆無でした。折りたたみのイスを準備されたのも高齢者に対する気づきの心のあらわれです。
3.先達さんと巡拝者が和気あいあいで協力しあったことと、途中からあなぶきトラベルの人が先まわりで納経帳に御朱印いただき、先達さんの負担を軽減したことです。
ありがとうございました。無事に楽しく巡拝できました。感謝します。 -
K.M.様鹿児島県
震災があり出発できるか否かと思っておりましたが、結願・満願出来、喜んでおります。
ドライバーの方には先達の案内など良くなさっておられました。
また私たちが無事に遍路が出来るようにと途中から船本様にもご協力頂けたのは非常にホッとしました。体調が優れない方を満願まで引っ張って行く事は大変だと思います。心から労います。
又、私もお世話になり有り難うございました。 -
S.S.様千葉県
色々な旅行会社で四国へんろを企画し、料金も様々ですが、今回内容を調べ、穴吹トラベルさんを利用させていただき大変良かったです。
タクシーで案内してくれる先達ドライバーさん、宿泊する宿、料理、風呂など
※料金の差は高くても、その差額以上の価値があります。 -
N.S.様千葉県
私は足に不安があり、タクシーを選んだのですが、結果良かったです。
バスですと、場所によってかなり手前の駐車場より歩く様でした。
タクシーですと、門前の所まで行けますので、足に自信がなくても大丈夫でした。
ありがとう御座居ました。
先達ドライバーさんにも宜しく!!