![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1番霊山寺より一番遠いので「四国霊場の裏関所」と呼ばれています。弘法大師が本尊を刻んだ霊木の残りに「南無阿弥陀仏」と彫った宝版が寺宝、これを写しとったご宝印を体に擦りつけると病気平癒(へいゆ)・厄除けにご利益があるといわれています。 |
寺院名 | 観自在寺 (かんじざいじ) |
宗派 | 真言宗大覚寺派 |
御本尊 | 薬師如来 |
住 所 | 南宇和郡愛南町御荘平城2253-1 |
電話番号 | 0895-72-0416 |
![]() |
次の札所へ進む ![]() |
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。