![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
伊予の関所寺といわれ、川の土手より低い位置に寺があるため、罪深い人が境内に入ると無間地獄(むげんじごく)に落ちるとされています。 500m程のところに弘法大師が錫杖(しゃくじょう)で泉を湧かせたという「杖の淵」は奥の院となっており、環境省の名水百選にも選ばれています。 |
寺院名 | 西林寺 (さいりんじ) |
宗派 | 真言宗豊山派 |
御本尊 | 十一面観世音菩薩 |
住 所 | 松山市高井町1007 |
電話番号 | 089-975-0319 |
![]() |
次の札所へ進む ![]() |
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。