ハチハチ編集部

四国八十八カ所のお遍路あれこれ、情報発信します!

へんろ道を歩く!〜どんな準備が必要?〜

2019.9.30

    こんにちは!ハチハチ編集部の乙ママです!

    もうすぐ、歩き遍路を体験できる新しい企画がリリースされます。
    歩き遍路は、時間や体力の面で、ハードルが高いと感じてしまう方も多いでしょう。
    今回の企画は、そのハードルを下げて歩き遍路の楽しさ、良さを体験してみよう、という主旨です。
    詳しくはリリース時にぜひチェックしてみてくださいね!

    p2250125

    今回はそれに先駆けて、へんろ道を歩くための準備について書いていこうと思います。

     

    pixta_31285775_l

    一番大事だと思われるのは「靴選び」。
    靴は、基本的には履き慣れたものを使いましょう。
    もし新しく購入する場合は、本番の前に何度か履いて慣らしておくなどしましょう。
    また、意外と見落としがちなのが靴下。足に合うか、または靴に合うかなど、事前に試しておくことをおすすめします。
    靴のサイズはぴったりジャストではなく、足の指が動かせる程度には余裕がある方がよさそうです。

    歩き慣れてないとマメができてしまうこともしばしばあります。
    絆創膏を携帯しておくと、道中でマメができたりケガをしてしまったりした時に便利です。

     

    雨が降った時のために、ポンチョを持っておくことをオススメします。
    納経帳など大事な荷物が入ったリュックやポーチを、上から被って濡れないようにできるからです。
    裾が広がっているので中が蒸れにくいことや着脱が簡単な点も利点です。

    そして、お遍路ではおなじみの菅笠は日光避け・雨避けいずれにもなるので、ぜひ使いましょう。

    2016-09-23-17-40-19

    熱中症などの予防として水を忘れないようにすることと、塩あめを持っておくとよいと思います。

     

    新企画では大きな荷物は預けて歩くためあまり考えなくてもよいのですが、

    通常の歩き遍路では全ての荷物を持ち歩きますので、
    できる限り荷物を軽くすることが大事となります。
    もし、寒い季節の場合はカイロを持っておくといいでしょう。

    途中体力が心配になった時に道中で軽くつまめるものを持っておくと便利です。

    p2250166

    休憩中に手軽に食べられるものが良いでしょう。
    ※一般的なお遍路の具体的な持ち物については、こちらのページをご覧ください。

     

    ————————–

    歩き遍路での準備について、簡単にですが書いてみました。

    新企画、どうぞリリースを楽しみにしていてくださいね!

    2023春 タクシーで巡る四国おへんろの旅 お遍路巡礼・巡拝ツアー申し込み受付中!快適・安全のタクシーなら初めての方でも安心です!

    • 1回で巡る四国八十八ヶ所 逆打ち/全周コースプラン
    • 2回で巡る四国八十八ヶ所 逆打ち/前半・後半コースプラン
    • 1回で巡る四国八十八ヶ所 全周コースプラン
    • 2回で巡る四国八十八ヶ所 前半・後半コースプラン
    • 3回で巡る四国八十八ヶ所 ゆったりコースプラン
    • 番外コース四国別格二十霊場
    カテゴリ一覧
    最新記事
    月別一覧

    ページの先頭へ