ついにお正月だ〜!休みだ〜!と言っていたのがつい昨日のことのように感じるのに、もう仕事始め。。お休みはあっという間に終わってしまいますね笑
みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もお遍路の魅力や歴史、はたまたグルメ情報など。四国にまつわる話題をどんどん発信していきますよ!( ・∀・)ノ
今年もハチハチ編集部をどうぞよろしくお願いいたします!!
さっそくですが、実は2018年が四国霊場にとって特別な1年ということをご存知でしょうか?今年は…なんと!四国霊場八十八ケ所の開創記念に続き、別格二十霊場開創50周年記念の年なんです。ありがたい年が続くっていいですね〜笑
引用元:四国別格二十霊場公式サイト
ちなみに別格二十霊場とは…
四国には八十八ケ所とは別に、別格二十霊場というものがあり、この霊場には弘法大師と縁が深いお寺が集まっています。多くは四国八十八ケ所の巡拝を終えた方が、百八の煩悩を滅するという意味で別格二十霊場を合わせて「百八ケ寺」として巡拝します。ですが、順番などが決まっているわけではないので、八十八ケ所も巡る自信がないな〜と感じている方はお試しとして別格二十霊場に行ってみるのもいいと思います(^人^)
そんな別格二十霊場は今年で50周年!
引用元:四国別格二十霊場公式サイト
別格二十霊場にとって記念の年である2018年は、納経をされた方全員に、金箔をあしらった記念散華を授与しています。期間限定なので別格を巡るなら今年がオススメ。
期間:2018年1月1日〜2019年6月30日
新しい事にに挑戦するもよし、目標を決めて頑張るもよし。お遍路はそんな頑張るキッカケを見つけに来る方も多いみたいです。「目標がなかなか見つからない」「悩みがたくさんあって気分が晴れない」という方は自分探しの旅に出るのもいいと思いますよ。
みなさんにとって2018年が良い年でありますように!
ハチハチ編集部:やよい